清香会東京支部
熊本県立第一高等学校同窓会
2023/9/5 ☆講演会のご案内
東京支部会員の海老沢小百合さん(高校18回)より、ノーベル賞を受賞された大村智先生の講演会のご案内が届きました。詳細はチラシをご覧下さい。
2023/8/30 ☆第一高校音楽部 コンクール出場決定
NHK全国学校音楽コンクールの九州・沖縄ブロックコンクールが行われ、高校の部にて熊本県立第一高校が最優秀賞にあたる金賞に選ばれました。10月7日には東京・渋谷のNHKホールで行われる全国コンクールに出場します。東京支部の皆様の応援、よろしくお願いいたします。
(関連ホームページ:https://www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto/20230824/5000019986.html)
2023/8/15 ☆コンサートのご案内
東京支部会員の沼田真由子さん(高校44回)(二期会ソプラノ会員)がコンサートを開催されます。
【沼田真由子さんからのメッセージ】
将来音楽家になりたいと夢見て、日本各地から集まってきた武蔵野音楽大学1992年入学の同級生によるコンサート。いつか一緒に舞台に立ちたいと願い、今年9月2日にやっとその願いが叶いそうです。
2023/6/24 ☆東京熊本県人会
チャリティーコンサートのご案内
東京熊本県人会 第6回熊本復興支援Charity Concertが7月9日(日)に開催されますのでご案内いたします。
東京熊本県人会総会には東京支部からも毎年参加させていただいています。
Charity Concertもご家族、お友達などお誘い合わせの上、お出掛けください。
素敵なコンサートです。
2023/5/30 ☆コンサートのご案内
声楽家 三縄みどりさん(高校22回)がコンサートを開催されます。
【三縄みどりさんからのメッセージ】
清香会の皆様へ
この度ソロリサイタルを開催することといたしました。もしご都合よろしければ是非お出かけくださいますようご案内申し上げます。
日時:2023年7月15日(土)14:00開演
会場:銀座王子ホール(東京都中央区銀座4-7-5)
※詳細はチラシをご覧下さい。
皆様のご来場をお待ち申し上げます。
2023/1/26 ☆清香会熊本市役所支部よりお知らせ
「清香会熊本市役所支部」よりご紹介いただきましたのでご覧ください。
「くまもと都市圏インターン」の参加申込み締切は令和5年1月31日です。
2022/12/20 ☆コンサートのご案内
東京支部会員の広川恵さん(高校36回)が世界平和祈念特別コンサートにご出演されます。
【広川恵さんからのメッセージ】
突如発生し瞬く間に世界へ広がった新型コロナ感染症。多くの命が奪われ、経済活動はもとより様々な文化活動なども大きな影響を受け、世界的な混乱に陥りました。そのような中、ロシアによるウクライナ侵攻が勃発。罪のない多くの一般市民が犠牲になり、その凄惨な光景が連日報じられています。
未だ世界中で起こっている様々な災害や戦争、そして感染症による多くの犠牲者の方々へ向ける祈りの演奏として「世界平和祈念特別コンサート」を開催致します。祈りの聖地「東京カテドラル聖マリア大聖堂」から皆様方と共に世界平和に向ける祈りをお捧げしたいと思います。
2022/11/21 ☆クリスマスコンサートのご案内
東京支部会員の蓑毛富子さん(高校23回)が熊本でコンサートを開かれます。
蓑毛さんはボランティアで震災地を廻り、復興にご尽力されています。メゾソプラノの岩佐銘江さんは、阪神大震災と熊本大震災から立ち上がった蓑毛さんの生徒様です。
熊本でのコンサートですが、ご帰省中の方、熊本のお知り合いの方にもご案内をご覧いただけましたら幸いです。
2022/10/22 ☆宮崎京さん(高校48回)
ご出演の舞台のご案内
宮崎さんは2003年、ミス・ユニバース・ジャパン日本代表、世界大会で5位を受賞されました。現在はモデル、女優、ウォーキング&ポージングトレーナーとしてご活躍されています。
宮崎さんは今年3本目の舞台ご出演。
この度の舞台は認知症の夫を支える『家族の愛』の物語。涙あり笑いありのお話です。
コロナ感染症予防対策を施しての公演となります。
【舞台のご案内】
▷IN EASY MOTION
vol.47『黒い虫』
▷公演期間
2022年11月02日(水) ~08日(火)
▷会場
下北沢小劇場b1(東京都世田谷区北沢2丁目8-18)
▷公演スケジュール
11月02日(水) 19:00
11月03日(木) 14:00 / 19:00
11月04日(金) 19:00
11月05日(土) 14:00 / 19:00
11月06日(日) 14:00 / 19:00
11月07日(月) 19:00
11月08日(火) 15:00
※受付開始は1時間前、開場は30分前からです。
▷チケット料金(全席自由・税込)
前売り:5,000円
当 日:5,500円
高校生以下:3,500円
▷販売
チケットぴあ
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2227124&rlsCd=001&lotRlsCd=
Pコード514-392
2022/10/8 ☆秋の企画 申込み受付終了のお知らせ
秋の企画 国宝『迎賓館赤坂離宮』参観の申込みは定員に達しま
したので受付を終了いたしました。
多くの皆様にお申込みをいただき御礼申し上げます。
新型コロナウイルス感染の影響で本年度の定期総会は、書面議
決方式の臨時総会に変更いたしました。
結果はメニューの「総会」部分に掲載してあります。パスワー
ドを入力の上ご確認ください。
2022/6/12 ☆宮崎京さん(高校48回)が舞台に出演
宮崎さんは2003年、ミス・ユニバース・ジャパン日本代表、世界大会で5位を受賞されました。現在はモデル、女優、ウォーキング&ポージングトレーナーとしてご活躍されています。
コロナ感染症予防対策を施しての公演となります。
【宮崎京さんからのご挨拶】
清香会 東京支部の皆さま
入梅のみぎり、いかがお過ごしでしょうか。
宮崎京です。
6月28日から7月3日まで、下北沢の小劇場B1にて舞台に出演いたします。
とある“施設”を舞台にしたお話です。
劇場にて、皆さまとお会いできましたら幸いです!
【舞台のご案内】
IN EASY MOTION Vol.46
「右手の上を天使が歩く」
下北沢 小劇場B1
▷日 程 2022年 6月28日(火)〜7月3日(日)
▷チケット 前売り 5000円
当日 5500円
高校生以下 3500円
▷販 売 チケットぴあ https://t.pia.jp/
Pコード 511901
2022/6/4 ☆薩摩切子作家 中根聡子さん
(高校32回)が個展を開催
7月20日(水)〜7月25日(月) 日本橋三越本店特選美術画廊にて4年ぶり3回目の個展を開催されます。中根さんよりご案内状をいただきました。
2022/5/5 ☆学年委員の皆様へ
【令和4年度臨時総会開催方式と
第1回学年委員会延期のお知らせ】
日頃より清香会東京支部の活動にご理解・ご協力をいただきまして、ありがとうございます。
新型コロナウイルス感染症は昨年末から第6波が訪れ、未だに収束を見通せず、感染防止に留意しなければならない状況が続いています。現況を鑑みまして、支部会報春号(令和4年3月31日発行)にてお知らせしました通り、感染症拡大防止対策の観点から今年度の定期総会は中止とし、書面議決方式での臨時総会に変更させていただくことといたしました。
つきましては学年委員の皆様へ臨時総会資料を5月末までに送付いたします。昨年度に続き、書面議決方式での臨時総会となりましてご迷惑をお掛けいたしますが、内容をご確認いただき、同封の返信用封筒にて書面議決書を指定期日までにご提出いただきますよう、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
議決結果は後日ホームページでお知らせします。学年委員の皆様へは議事録を郵送いたします。
また、第1回学年委員会は延期させていただきます。状況が好転し集会方式で開催が可能になりましたら、改めましてご案内を差し上げます。
コロナは第7波の到来も懸念され、世界情勢にも心痛める日々ですが、皆様、くれぐれもお体をお大事にお過ごしくださいませ。
支部長 杉本弘子(高校29回)
2022/4/25 ☆事務局からのお知らせ
今回の会報より、従来のゆうメールからクロネコDM便に発送方法が変わりました。
よって、これまでの郵便局による転送サービスはありませんので、転居された方は必ず東京支部事務局までご連絡ください。
また、転居されていなくてもまだ会報が届いていないという方も、事務局までご連絡下さい。
尚、このホームページの問い合わせフォームからお知らせくださっても構いません。
よろしくお願い致します。
2021/12/19 ☆緊急:令和4年1月15日
秋の企画、講演会中止のお知らせ
新型コロナウイルス感染の第6波を懸念して、役員で協議した結果、中止を決定しました。お申込みくださいました会員の皆さまには、お詫び申し上げます。
企画委員長 山本博英(高校27回)
2021/5/15 ☆薩摩切子作家 中根聡子さん(高校32回)が、TVに出演!
放送日)5月16日(日曜日)
朝6時30分~ (30分番組)
番組名)遠くに行きたい
ドランクドラゴンの塚地さんが鹿児島を巡る中で、仙厳園、切子工場に立ち寄りカット体験。その部分の案内役、指導役として中根さんが出演されます。
https://www.ytv.co.jp/tohku/
中根さんより
「旅行にもなかなか行けない昨今ですから、鹿児島の風景を合わせてお楽しみいただけたらと思います。」
2021/4/27 ☆学年委員の皆様へ
【令和3年度臨時総会開催方式と
第1回学年委員会延期のお知らせ 】
日頃は清香会東京支部の活動にご理解・ご協力をいただきましてありがとうございます。
新型コロナウイルス感染症につきまして関東地域には緊急事態宣言・まん延防止等重点措置が発出され、変異株の感染も広がり、未だ終息は見通せません。現下の状況では新型コロナウイルス感染拡大防止対策の観点から、臨時総会を集会方式で開催することは難しく、昨年に続き書面議決方式とさせていただくことを役員会で決定いたしました。
つきましては臨時総会資料を5月末に送付いたしますので内容をご確認いただき、同封の返信用封筒にて書面議決書を指定期日までにご提出いただけますよう、ご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
議決結果は後日ホームページでお知らせします。議事録は学年委員の皆様へ郵送いたします。
また第1回学年委員会は延期させていただきます。状況が好転し集会方式で開催が可能になりましたら改めましてご案内を差し上げます。
皆様、くれぐれもお体をお大事にお過ごしくださいませ。
支部長 杉本弘子(高校29回)
2021/4/18 ☆星美智子さん(高校40回)のコンサートが5月1日(土)午後2時~ オンライン配信されます。
皆様、ぜひご視聴ください!
2021/4/18 ☆春の企画
投稿募集中!
コロナ禍による外出自粛中に新たに始めた趣味や習慣などの体験、試してみたお取り寄せやお料理体験、ニューノーマルで経験した景勝地訪問や文化鑑賞、リモート帰省やリモートワークで感じたことなど、皆様のごく日常の様子も写真、イラストの写真などでお知らせください。文章のみでも結構です。より多くの皆様から投稿いただければ幸いです。
・募集要項はメニューの『withコロナでの体験談・近況報告』よりご覧になれます。
・詳細は会報をご覧ください。
2020/11/5 ☆支部長挨拶を更新しました。
2020/5/25 ☆学年委員の皆様へ
令和2年度臨時総会開催方式の変更と
第1回学年委員会延期のお知らせ
春の会報(3月31日発行)にてお知らせしました6月下旬
予定の臨時総会は従来の集会方式から書面議決方式に変更
させていただくことになりました。
新型コロナウイルス感染が広がり、集会方式で開催するこ
とが難しくなりました。つきましては臨時総会資料を6月
初めに送付いたしますので内容をご確認いただき、同封の
返却用封筒にて書面議決書を指定期日迄にご提出いただけ
ますようご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
また第1回学年委員会は延期させていただきます。
状況が好転し集会方式で開催が可能になりましたら改めま
してご案内を差し上げます。
支部長 野中俊治(高校24回)
2020/4/8 ☆同期会報告UPしました
2020/3/7 緊急のお知らせです。
総会.先輩を囲む会延期のお知らせ
5月30日に上野精養軒本店にて予定しておりました令和二年度
総会、パーティ・先輩を囲む会は、新型コロナウィルスの感染拡大により総会は臨時総会として6月頃別会場にて、パーティー・先輩を囲む会は12月5日同会場にて延期することになりました。
実行委員会としても苦渋の判断でしたが、詳細につきましては3月末発行の会報にてご説明致します。5月の開催を楽しみにしていただいていた皆さまには大変申し訳ありませんが、何卒ご理解を賜ります様、宜しくお願い致します。
実行委員長
丸岡裕子(3部32回)
2019/10/15 一部パスワードを設定しました
パスワードは2019年9月30日号の支部会報に
掲載しております
2019/10/15 ☆ 11月10日 奥村(後藤)多絵子さん(3-34)のフルートリサイタルが開かれます
2019/7/23 ☆支部長挨拶を更新しました。
2019/7/23 ☆ 8月15日熊本にてUIJターン合同企業面談会が開催されます。2008年度卒業の石浦香奈さんが担当されております。熊本に帰ろうかなと思われる方、お盆の帰省のついでに覗かれてはいかがでしょうか?
☆掲示板への皆様からの書き込みお待ちしています☆
同期会などのお誘いだけでなく、ご自身の近況報告やお勧めの映画、本、お店などなんでもOKです。
会員同士の交流の場として是非ご活用ください!
尚、その際お名前だけでなく、「○部○回生」もご明記ください。
☆☆☆会員の皆様へ重要なお願い☆☆☆
今年度会費の納入はもうお済でしょうか?!
この会は皆様の会費で運営されています。
ご協力よろしくお願いいたします!!